夏バテと熱中症の関係|これだけは知っておくべき正しい予防法

夏バテの画像
暑い季節がやってきます。
皆さんは夏の時期をどう乗り越えられていますか。
今回は、夏バテと熱中症との違いや、正しい予防法、また正しい水分補給の仕方などを紹介していきたいと思います。

Sponsored Link

夏バテと熱中症の違いは?

夏バテとは

夏バテは、毎日続く暑さによる自律神経の乱れや、胃腸機能の低下から、倦怠感や疲労感、食欲不振などの症状があらわれてきます。

自律神経の乱れの原因は、主に冷房による室内と室外の温度差によるものが考えられます。

冷房の効いている室内では快適ですが、外に出ると猛暑の為、体温調節機能に大きな負担を与えます。

 

また熱帯夜が続くことによる睡眠不足なども重なって自律神経の乱れに加速がかかります。
それと同時に、冷たい飲み物などの摂取により胃腸の働きが低下し、夏バテの症状があらわれてきます。

 

熱中症とは

熱中症は、気温や湿度の影響で身体の水分や塩分バランスが崩れ、重症化した場合には死に至ることもある恐ろしい病気です。

熱中症は暑い環境で生じる健康障害の総称で、「熱失神」「熱疲労」「熱射病」「熱痙攣」に分けられています。

症状もグレード別に分けられており、それに応じた対処法をすることが重要です。

 

熱中症の症状と対処法

グレードⅠ :大量の発汗・めまい・立ちくらみ・顔面蒼白・呼吸の増加・こむら返り(※ふくらはぎに起る筋肉の痙攣)など
対処法   :日陰やクーラーの効いている場所に移動し身体を冷やす
わきの下や足の付け根、首などを氷などで冷やし体温を下げる
水分を補給し塩分も与える

グレードⅡ :頭痛・吐き気・嘔吐・身体に力が入らない
対処法   :グレードⅠの対処法をしながら、すぐに病院で治療を受ける

グレードⅢ :意識障害・痙攣・歩けないなどの運動障害
対処法   :すぐに医療機関に搬送、救急隊が到着するまでグレードⅠの対処法を行なう

 

 

夏バテや熱中症の正しい予防方法は?

夏バテの予防方法

クーラーは快適温度にする

クーラーの冷やし過ぎに気を付けます。

外に出た時の急激な温度変化が体への負担を大きくします。
外気温との差を5℃以下にすると体への負担が軽減されます

 

冷たい飲み物を飲みすぎない

胃腸が働きやすい温度は36℃と言われています。

冷たい飲み物は胃腸の働きを弱めてしまいます。

 

しっかり睡眠をとる

寝苦しくないように快適な温度で十分な睡眠をとることが大切です。
充分な睡眠時間がとれない場合は、昼寝などが効果的です。

 

適度な運動をする

夏バテには適度な運動が効果的だと言われています。

熱中症対策行い、涼しい時間帯にジョギングやウォーキングなどで身体を動かしましょう。

 

汗を拭き取るようにしましょう

こまめにシャワーを浴びたり、汗拭きシートを使ったりして汗を拭き取りましょう。
汗を拭き取り、熱を身体にこもらせないことが、暑さによるストレスの軽減につながります。

 

熱中症の予防方法

こまめに水分と塩分を少しずつとる

冷たすぎない水やお茶などを、意識して少量ずつこまめに摂取することが大切です。
同時に塩分も摂取します

熱中症対策の飴なども販売されているので手軽に摂ることができます。
スポーツドリンクは体液の成分に近いのですが、糖分も含まれているためエネルギーの補給という点では優れていますが、飲み過ぎには注意が必要です。

アルコールは水分補給にはなりません

熱中飴の紹介ページはこちら【楽天】

 

日差しをよけ、衣服を工夫する

帽子をかぶったり、日傘をさしたりして直射日光を避けましょう

また通気性の良い服、吸水性や速乾性のある下着を身につけましょう。
首元を冷やす、冷却シートや冷却スカーフも効果的です。

冷却スカーフの紹介ページはこちら【楽天】

 

気温と湿度、熱中症指数を知る

今日の最高気温だけを気にするのではなく、日中や夜の気温の変化や湿度などを知ることによって、熱中症に気を付けることができます。

また、携帯熱中症計やテレビなどの熱中症指数などで熱中症の危険度を知ることも大切です。

携帯型熱中症計の最安値はこちら【楽天】

 

夜間の熱中症に注意する

家の壁、特にマンションなどコンクリートの壁が、日中の熱を時間差で室内に導いていることが原因とされる熱中症が増えています。

エアコンを積極的に利用して過ごしやすい温度で寝るようにします。

 

また、夜中に2回以上オシッコに行く人は脱水症状になりやすいため、その度に水分補給を心がけましょう

夏にぐっすり快眠動画はこちら


 

 

夏バテや熱中症に良い飲み物は

水の画像
炎天下での水分補給には「スポーツドリンク」や「経口保水液」が効果的ですが、糖分も多く含まれているため、飲み過ぎには気を付けることが必要です。

また、家の中で水分補給をする場合も「スポーツドリンク」等は糖分のとり過ぎになってしまいます。
やはり「水」や「お茶」が夏バテや熱中症予防に最適な飲み物といえるのではないでしょか。

熱中症は大量の汗とともにミネラル成分が抜けていくことで重篤な症状をひきおこします。
麦茶であれば、水分とミネラルを一度に補給することができます。

ミネラル麦茶の紹介ページはこちら【楽天】

 

また、NHKのためしてガッテンで放送された「氷水出し緑茶」が、免疫力の向上とともに熱中症の水分補給に優れていると放送されました。

渋みのあるカテキンやカフェインが出ないため、子供たちでも安心して美味しく飲める「氷水出し緑茶」です。

ためしてガッテン氷水出し緑茶
http://www9.nhk.or.jp/gatten/recipes/R20150701_03.html

 

 

夏バテ対策に効果的!ツライ運動にさよなら1日3分簡単ストレッチ

夏バテ予防の食事と症状が出た後の食べ方の違い|旬野菜が主役の体力回復料理

 

まとめ

いかがでしたか、夏バテと熱中症との違いや、正しい予防法、また正しい水分補給の仕方などを紹介してきました。

夏バテには、冷房による室内と外気温の差に気を付ける、冷たいものを飲みすぎないなどを頭に入れて生活すると、夏バテ知らずで、元気に夏が過ごせそうです。

また、熱中症は死に至ることもある恐ろしい病気なので、こまめに水分補給をし、体に熱をこもらせない対策が必要です。

暑い夏がやってきます。

健康に気を付けてお過ごしください。

Sponsored Link
Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中学卒業記念の画像
中学生が貰って喜ぶ卒業記念品トップ10!予算1000円迄の記念品選びに迷ったらこれ!

卒業式を迎えるにあたって、先生方や卒業対策委員の方々は慌ただし

卒業記念品の画像
2018年最新版!高校生の卒業記念品にお薦め予算1000円前後の実用性重視BEST10

卒業式を迎える準備に追われる時期になりました。 生徒たち

目の痛みの画像
目のまわりのかゆみに安心して使える市販クリームは?かゆみの原因から考えられる病気の対処法

目のまわりやまぶたがかゆい、こんな時どうしていますか?

目が痛い画像
イライラする目のかゆみや違和感にはどんな病気の可能性がある?目のかゆみに効果的な3つのケア方法

急に目が痒くなった、こんな経験はありませんか? 目を少し

キッズスキーウェアの画像
キッズスキーウェア選びに必要な5つのポイント!ゲレンデで映える人気定番ブランド厳選4選

ウインタースポーツの季節がやってきましたね。 この冬は、

→もっと見る

ツールバーへスキップ
PAGE TOP ↑