国宝建造物日本一の奈良県の初詣神社ランキングベスト3は?
今年も早いもので気がつけばもう師走!
初詣はどこに行くかお決まりですか?
これから国宝建築物日本最多の奈良で初詣に行くならココだ!というベスト3を紹介したいと思います。
奈良の初詣神社ランキング第3位
西大寺(さいだいじ)
奈良といえば「東大寺」が有名ですが、もともと東と西に大きなお寺が平城京にはありました。それが「西大寺」です。
幾度の災害にも負けずに復興を遂げた「西大寺」真言律宗の総本山で、釈迦如来像や文殊菩薩像、愛染明王などが祀られています。
大晦日の除夜の鐘は無料で参加することができ、甘酒を頂くことができます。
1月15日には大茶盛式が行われ、直径30㎝もある大茶碗に僧侶がお茶を点て参加者に振る舞われます。
大茶碗盛式には「一味和合」、同じ一つの味を共に味わって和みあい結束を深めましょう!という意味が込められています。
是非、参加して見られていかがでしょうか。
大茶碗盛式
1月15日10:00~15:00(参加料1000円)
奈良の初詣神社ランキング第2位
橿原神宮(かしはらじんぐう)
日本の国はここ「橿原」から始まったと言われています。今から約600年余り前、天照大神(アマテラスオオミカミ)の血をひく神武天皇が、豊かで平和な国づくりを目指して、橿原神宮を創建されたといわれています。
御祭神は、初代神武天皇と皇后様がお祀りされています。
神武天皇は137歳の長寿を全うされたと伝えられることから、特に健康にご利益があると言われています。
1日0時から年頭にあたり、大太鼓が打たれます。
また、元旦から7日間、朝9時から日没まで新春大祈祷祭「特別神楽奉納」が行なわれます。
厳かな神楽を奉納し開運延寿、無病息災を願われます。
普段は外拝殿までの参拝ですが、初詣には内拝殿まで入ることができます。
奈良の初詣神社ランキング第1位
東大寺(とうだいじ)
東大寺は華厳宗大本山の寺院です。世界最大級といわれている木造建築「大仏殿」の中にある、高さ15mもの「大仏さま」があることで有名です。
元旦は大仏殿中門を開扉、0時から朝8時まで無料で参拝することができます。
また、大仏殿正面の、桟唐戸(さんからと)が開かれ、そこから大仏様のお顔を拝見することができます。
桟唐戸からの大仏様のお顔(動画)
元旦は0時から、本堂で観音経が唱えられます。
また、この時期から3日間、二月堂内では万灯明(まんとうみょう)が灯されます。
こちらも読んでみて下さい。
初詣は京都に行こう!ご利益別ランキングスポット第1位を徹底ガイド!
大阪で初詣に行くならここ!ご利益ランキングNO1スポットで開運間違いなし
日本有数の霊場香川県の初詣神社ランキングトップ3はどこ?
初詣はここに決まり!東京のご利益ランキング第1位はここだ!
まとめ
いかがでしたか、国宝建造物最多の奈良県での初詣!優美な建築物に圧倒されますね。初詣には是非、奈良に出かけてみましょう。
初詣で桟唐戸から大仏様のお顔を拝見すると、一年間のご利益がいただけそうですね。
どうぞ、良いお年をお迎えください。