結婚式で選んではいけないバックとドレスの色【これだけは知っておきたいマナー】

ウェディングケーキの画像
友人から結婚式の招待状が届きました。
うれしいけど「どんな服装で行けばいいのだろう」、「結婚式でのマナーはどうしたらいいのだろう」などと悩んでしまいます。
初めて結婚式に招待されるときは、自分の結婚式かのように緊張してしまいます。

そんなあなたに、これだけは知っておきたい結婚式でのマナーと服装についてお話ししたいと思います。

 

Sponsored Link

結婚式のゲストにふさわしいフォーマルなドレス選び

結婚式のフォーマルドレスは、パーティドレスとは違います。
まずは「花嫁より目立たない」ことを考えながら、会場が華やかになるようなドレス選びをすることが大切です。

それでは、どのような点に気をつけながら、ドレスを選べばよいのでしょうか。

 

白いドレスはNG

白は花嫁の色です。
白のドレスは絶対に避けましょう。
白っぽく見えるドレスも避けたほうが良いでしょう。
会場では座っていることが多いため、上に羽織るボレロなども白いものは避けたほうが無難です。

 

全身「黒」で統一はNG

黒のフォーマルドレスは人気がありますが、黒のドレスに黒の靴のように黒での統一は避けましょう。
黒のドレスであれば、バッグと靴の色をベージュで揃えるとか、上から羽織るものを明るい色にしてコーディネイトをしてみましょう。
黒のタイツやストッキングはドレスの色にかかわらずNGです。
ストッキングは必ず肌色の物を選びます

 

露出の多いドレスや光り物のドレスはNG

肩や足の露出が多いドレスは、清楚さを失うため避けましょう。
椅子に座ったとき太ももが大胆にでてしまう服は、上品さからかけ離れてしまいます。
また、ボディラインがはっきりわかるようなドレスも、同じことがいえるのでやめましょう。
肩の露出が多いドレスでは、上から羽織るものを着用すればOKです。

あまりにも光沢のある素材のドレスはやめましょう。花嫁より目立ってしまう可能性があります。

 

結婚式でのフォーマルドレスは「結婚式用のパーティドレス」になります。
百貨店のフォーマルドレスコーナーをのぞいてみましょう。

露出が少なく、膝丈で、質感の良いドレスが置いてあります。
これが、結婚式のゲストにふさわしいドレスになります。

 

 

結婚式のゲストとしてふさわしいバッグと靴の選び方

パーティに大きすぎるバッグはマナー違反です。
小ぶりの上品なバッグを選ぶことが大切です。

バッグの中に入れておきたいものといえば「ハンカチ・テッシュ・スマホ・カメラ・ご祝儀・化粧道具・お財布・家の鍵」でしょうか。
「小ぶりの上品なバッグ」にこれだけのものは入りきらないでしょう。

そこでブランドの紙バッグなどを持っている人をよく目にしますが、それではフォーマルな装いを半減させてしまいます。

 

少し大きめのサブバッグを用意しましょう。
フォーマル用のサブバックにはフリルの付いたものや、サテンレースのバッグなどコーディネイトしやすいバッグが数多くあります。
装いに合ったサブバックがあれば、会場の受付でもスマートにご祝儀を渡すことができます。

 

靴は、「つま先」や「かかと」が隠れるパンプスが基本です。
ヒールは3㎝以上の物が足を綺麗に見せてくれます。10㎝以上ある高いヒールは、履きなれていないと転倒などの危険性があります。
また、ウェッジソールのようなものも、カジュアルな印象を受けるので避けたほうが良いでしょう。

 

バッグもそうですが、アニマル柄や爬虫類などの柄や皮は「殺傷」を連想させるためNGです。
クロコダイルや豹柄のものなどは避けましょう。

バッグと靴の色を合わせると、ドレスの色にかかわらず統一感がでてきます。
清楚で上品な雰囲気に仕上がるように組み合わせてください。

 

 

これだけは知っておきたい結婚式でのゲストマナー

出かける前にもう一度確認をしましょう。

 

結婚式場の場所と時間、祝儀袋の中にお金は入っていますか?

祝儀袋の中のお金は「新札」で入れるのがマナーです。(新札は銀行などで交換してくれます)

祝儀袋に入れるお金の向きはあっていますか?

人の顔が書いてある方が表で、なおかつ、人の顔が書いてある方を上にして中袋に入れます。

祝儀袋は「ふくさ」に包んでありますか?

祝儀袋をカバンやポケットから直接出すのはマナー違反です。
祝儀袋は「ふくさ」に包んで受付で出すようにします。「ふくさ」は100均などでも売られていますが、これから何度となく使うお祝いの「ふくさ」なので、大人のたしなみとして気に入ったものを購入するのが望ましいでしょう。

 

会場で受け付けを済ませるときのマナー

受付では「本日はおめでとうございます」と一礼してから両手で祝儀袋を渡します。
その時相手に文字がわかるように出すのがマナーです。

「芳名帳」に名前と住所を記入します。
なるべく丁寧にわかりやすい字で記入します。
この芳名帳には、席の名前が間違えていないか、案内を出した住所との変更がないかなどの確認の意味もあります。

会場でのマナー

カバンなどをテーブルの上に置くのはマナー違反です。

カバンフックを使ってテーブルにかけている人も見かけますが、あまりスマートとは言えません。
膝の上か後ろに置きます。余分な荷物はコートなどと一緒に、クロークに預けておきましょう。

食事のテーブルマナーはレストランと一緒です。
新郎新婦の身内の方が挨拶にまわってこられたら「本日はおめでとうございます」と丁寧にあいさつをしましょう。
身内の方からお酒をいただくときは、必ず頭を下げ両手で器を持つか、手を添えていただきます。

 

まわりの人たちは新郎新婦の友人たちを観察しています。
自分のテーブルが友人同士でも、同窓会の雰囲気では困ります。
主役は新郎新婦です。
新郎新婦に恥ずかしくないように振る舞うことが大切です。
お酒を飲みすぎたり、はしゃぎ過ぎたりしないよう気を付けてください。

 

また結婚式では写真を撮る機会も多いのですが、SNSに投稿するときには、必ず本人の承諾を得てからにしましょう。

 

披露宴が終わると、新郎新婦とご両親が、ゲストをお見送りされます。
その時、祝福の言葉と招待していただいた感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

「招待していただきありがとうございました。とても素晴らしい結婚式で感動いたしました。本日はおめでとうございます」このような挨拶で良いでしょう。

 

結婚式にぴったりなフォーマルワンピースでミセス40代を若々しく魅せる

自分でする結婚式のお呼ばれの髪型!0円でお手軽超簡単12選

 

まとめ

いかがでしたか。友達の結婚式で大切なのは、友達は「新郎新婦を映す鏡」だということを忘れないでください。

友達を見れば新郎新婦の人となりがみえてきます。

 

幸せな二人の門出を祝うためにも、品のある服装でゲストとしてのマナーを身につけ、結婚式に出席してくださいね。

Sponsored Link
Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中学卒業記念の画像
中学生が貰って喜ぶ卒業記念品トップ10!予算1000円迄の記念品選びに迷ったらこれ!

卒業式を迎えるにあたって、先生方や卒業対策委員の方々は慌ただし

卒業記念品の画像
2018年最新版!高校生の卒業記念品にお薦め予算1000円前後の実用性重視BEST10

卒業式を迎える準備に追われる時期になりました。 生徒たち

目の痛みの画像
目のまわりのかゆみに安心して使える市販クリームは?かゆみの原因から考えられる病気の対処法

目のまわりやまぶたがかゆい、こんな時どうしていますか?

目が痛い画像
イライラする目のかゆみや違和感にはどんな病気の可能性がある?目のかゆみに効果的な3つのケア方法

急に目が痒くなった、こんな経験はありませんか? 目を少し

キッズスキーウェアの画像
キッズスキーウェア選びに必要な5つのポイント!ゲレンデで映える人気定番ブランド厳選4選

ウインタースポーツの季節がやってきましたね。 この冬は、

→もっと見る

ツールバーへスキップ
PAGE TOP ↑