秋月城跡周辺の紅葉はまるで江戸時代にタイムスリップしたよう!武者行列やダブル美肌の湯も

紅葉の画像
紅葉の秋が近づいてきましたね。
今回は九州地方にある紅葉の名所。
秋月城跡周辺の城下町秋月の紅葉を紹介します。
11月の年中行事となっている武者行列の情報や、日帰り温泉の情報なども紹介しますので秋の行楽プランにお役立てくださいね。

Sponsored Link


 

秋月城跡ってどんなところ

秋月城跡(アキヅキジョウセキ)は福岡県朝倉市から北へ7kmの場所にあります。

秋月城は1023年に秋月種雄が秋月城を築城しましたが、その後、九州征伐に乗り出した豊臣秀吉に敗れ廃城となります。

 

江戸時代になって、福岡藩主の黒田長興が廃城となっていた秋月城を改築し陣屋を置き、明治まで黒田家12代により治められていました。

明治時代の廃城令により、秋月城は一部を残し廃城となりましたが、秋月城跡として、今もなお大切に受け継がれています。

 

 

現在、秋月城跡には石垣と堀の一部が残っています。

秋月城跡の秋の一番の見どころは、長屋門や移築された黒門が見どころとなっています。

 

 

また、秋月城跡周辺には、鎌倉時代から江戸時代に栄えた秋月城下町があり「筑前の小京都」と呼ばれています。

国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定され、今もなお城下町の景観が大切に残されています。

 

石垣のある風景や、武家屋敷、狭くて見通しの悪い城下町らしい町割など、歩くだけでも心が休まるような秋月の町は、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気を味わうことが出来ます。

 

 

秋月城跡周辺の紅葉のみどころは?

秋月城跡周辺の一番の紅葉スポットは県の重要文化財「黒門」です。

秋月状跡から40mの場所にあります。

 

黒門の周辺には約20本のモミジが植えられ、モミジの赤と門の黒のコントラストが、飾り気のない美しい秋を演出しています。

秋の景色の中でも、赤と黒だけの景色はあまり目にすることがないように思います。

 

きっと、心に刻まれる秋の日になることでしょう。

秋月城の紅葉「黒門」動画



 

 

次に紹介するのは「長屋門」です。

秋月城跡から70mの場所にあります。

長屋門は奥御殿につづく門で、当時の姿を残しています。

 

長屋門では落ち葉の絨毯を楽しみながら鳥のさえずりを聞いたり、ベンチに腰を下ろしてお抹茶を頂いたりすることが出来ます。

秋月城紅葉「長屋門」動画



 

 

秋月の城下町で有名な紅葉スポットは「眼鏡橋」です。

眼鏡橋は1810年に造られた石橋で、国内唯一の御影石でできています。

 

御影石は墓石などにも使われる高級な石で、眼鏡橋は県有形文化財に指定されています。

橋のたもとにある木々の紅葉が美しく、眼鏡橋の下を流れる野鳥川のせせらぎを聞きながら、城下町秋月の自然の中で心身ともにリフレッシュすることが出来ます。

秋月「眼鏡橋」の紅葉動画



 

 

秋月城跡周辺基本データ

住所 :福岡県朝倉市秋月野鳥

例年の色づき始め:11月上旬
例年の紅葉見頃 :11月下旬
紅葉する木の種類:モミジ、イチョウなど

 

問い合わせ:0946-24-6758(あさくら観光協会)

あさくら観光協会公式サイト

秋月城下町マップはこちら

 

アクセス情報

電車:甘木鉄道「甘木駅」~秋月バス~「郷土館停留所」下車徒歩10分
車 :大分自動車道「甘木IC」~国道322号線経由約20分
※駐車場あり 乗用車1日400円 150台

 

 

もみじ祭りはある?ライトアップは?

紅葉の画像
秋月城下町周辺でもみじ祭りやライトアップの予定はありませんが、かつて武士たちが秋月城に向かうために通った登城道「杉の馬場通り」には茶店がならび、昔の城下町のにぎやかさを彷彿とさせます。

草木染や桜染めを体験したり、和紙の手漉き体験をしたりすることもできます。

 

草木染体験「工房夢細工」公式サイト

和紙の手漉き体験紹介サイト

 

 

また秋月では11月の年間行事として「秋月鎧揃え」が開催されます。

2016年の開催日は11月13日(日)です。

 

正午から、眼鏡橋を出発し杉の馬場通りから秋月城跡まで鎧武者行列が行われます。

特設ステージでは、太鼓や雅楽なども披露され見どころ満載のイベントとなっています。

「秋月鎧揃え」に合わせて紅葉散策にいくと、思い出の多い秋の一日を過ごすことが出来ますね。

 

 

紅葉を楽しんだ後、日帰り入浴できる温泉は?

紅葉を楽しんだ後はゆっくりと温泉に浸かって更けゆく秋を楽しみませんか。

「ダブル美肌の湯」で知られる原鶴温泉「泰泉閣」の紹介です。

 

美肌に良いとされる、2つの泉質を持ち入浴後は肌がすべすべになると評判の温泉です。

ジャングル風呂や露天風呂、女性専用風呂などもあります。

秋月城跡から車で30分、日帰り入浴受付時間は11時から20時までです。

 

老舗の温泉旅館でのゆったりとしたひと時、遅い時間まで入浴を受け付けてくれるのも嬉しいですね。

入浴料金は大人800円、子供400円、タオル一枚付きです。

 

泰泉閣(たいせんかく)公式サイト

 

 

まとめ

いかがでしたか、秋月城跡周辺の城下町秋月の紅葉や武者行列、日帰り温泉の情報などを紹介してきました。

歴史が宿る城下町、江戸時代にタイムスリップしたかのような、素敵な秋の一日が過ごせそうですね。

ぜひ今年の秋の行楽プランにお役立てください。

Sponsored Link
Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中学卒業記念の画像
中学生が貰って喜ぶ卒業記念品トップ10!予算1000円迄の記念品選びに迷ったらこれ!

卒業式を迎えるにあたって、先生方や卒業対策委員の方々は慌ただし

卒業記念品の画像
2018年最新版!高校生の卒業記念品にお薦め予算1000円前後の実用性重視BEST10

卒業式を迎える準備に追われる時期になりました。 生徒たち

目の痛みの画像
目のまわりのかゆみに安心して使える市販クリームは?かゆみの原因から考えられる病気の対処法

目のまわりやまぶたがかゆい、こんな時どうしていますか?

目が痛い画像
イライラする目のかゆみや違和感にはどんな病気の可能性がある?目のかゆみに効果的な3つのケア方法

急に目が痒くなった、こんな経験はありませんか? 目を少し

キッズスキーウェアの画像
キッズスキーウェア選びに必要な5つのポイント!ゲレンデで映える人気定番ブランド厳選4選

ウインタースポーツの季節がやってきましたね。 この冬は、

→もっと見る

ツールバーへスキップ
PAGE TOP ↑