お彼岸のお供え物に適した果物は?掛け紙の書き方や相場はいくら?
お彼岸のお供え物として定番なのは、お菓子や果物、お線香やロウソクなどが思い浮かびますね。
今回は、お供えをする果物の意味や、お供え物に適した果物などを紹介していきます。
お彼岸にお供えする果物は何がいい?
お彼岸のお供え物に果物は定番ですが、お供えをしてはいけない果物や果物をお供えするときのマナーはあるのでしょうか。お供え物の果物は、「丸い果物」が良いとされています。
丸いものは「円」ということから「縁」に繋がり、昔から縁起が良いとされてきました。
それでは、秋のお彼岸の時期にある「丸い果物」とはどのような物があるのでしょう。
9月~10月にかけて旬を迎える果実は、柿や梨、リンゴやネクタリン、ブドウや文旦などがあります。
丸いものは「高坏(たかつき)」にのせやすく、お寺の本堂のお供え物の果物を見ると、下に4個、その上に1個で計5個が供えられています。
高坏や載せる器により個数は違いますが、お供え物をする数に、偶数がいいとか奇数がいいとかということはないようです。
ただし、「4」や「9」は嫌う傾向にあるので避けたほうがよいでしょう。
また果物は、皮を剥きカットした状態ではなく、そのままの状態でお供えをします。
私の家では、果物をお供えしたお下がりを家族で頂くときに、カットしたフルーツをもう一度仏様にお供えをするようにしています。
お供え用くだものはどのような物がある?
お供え用くだものにはどのような商品があるのか紹介します。果物籠ギフト
ギフト商品としての果物籠はいかがでしょう。一番美味しい旬の果物を予算に応じて豪華につめてもらうことが出来ます。
フルーツギフトたにうちでは、箱の背に支えが付いている果物籠を販売しています。
このまま立てて飾ることができ、とても豪華です。また、手作りの花飾りもついています。
とても心のこもった果物籠ギフトです。
フルーツギフトたにうち
http://bbtto.net/shopbrand/ct9/
かご盛りタイプのフルーツギフトもあります。
フルーツギフト正明堂
フルーツかご盛りラッピング動画
マスクメロン(化粧箱入り)
お盆の時期にお供えする丸い果物の王様と言えば「スイカ」ですが、お彼岸の時期になると旬も終わり見かけなくなります。次に大きな丸い果物と言えば、「メロン」ではないでしょうか。
高級感のあるマスクメロンに、紫のリボンを巻いた化粧箱入りメロンは、お供え用にぴったりですね。
アローママスクメロン(化粧箱入り)
日持ちのする缶詰とゼリーの籠盛り
フルーツ缶詰やフルーツゼリーを盛り合わせた籠盛りはいかがでしょう。これであれば消費期限を気にすることなく、フルーツをお供えすることが出来ます。
沢山のフルーツなどを供えられても、お下がりにしたときに頂くのが大変だと思われる小家族の家庭では、このような日持ちのする缶詰とゼリーの籠盛りが喜ばれるのではないでしょうか。
お悔やみ撰缶ギフト
【送料無料】缶詰 盛りカゴ 7種類/21個入(お忌み お供え 法事 御霊前 法要 御仏前 御供え 果物 カンヅメ 詰め合わせ かご 籠盛 盛籠 葬儀 お盆 初盆 新盆 お彼岸 仏事 一周忌 三回忌 七回忌 ) 盛かご 【札・リボン 選択可】 |
掛け紙の種類やお供え物の相場は?
お彼岸のお供え物をする時の掛け紙の水引は、黒白か黄白の結び切りのものを使います。
表書きは「御供」です。
フルーツの籠盛りなどの時は、短冊熨斗が使われることもあります。
お供え物の相場は、お付き合いの程度にもよりますが、故人が亡くなられて初めてのお彼岸では5000円~10000円、いつものお彼岸参りであれば3000円前後が相場です。
お彼岸のお供え物に適したお菓子の選び方5パターン!水引の色は?
まとめ
いかがでしたか、お供えをする果物の意味や、お供え物に適した果物などを紹介してきました。沖縄地方では、果物に意味を持ってお供えをする習慣があるようですが、全国的には「丸い果物」が主流のようです。
籠盛りであれば、お店から直送してもらうと新鮮な旬のフルーツを届けることが出来ますね。
ゼリーや缶詰も日持ちがするので人気のお供え物です。
お彼岸には喜ばれるフルーツのお供え物はいかがですか。