小学校でも自宅でも使えるハロウィンパーティーゲームは【手軽さ】で決まり!

魔女のイラスト
楽しいハロウィンが近づいてきました。
「お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!」子供たちにとっては大好きなお菓子が沢山もらえる最高の日です。
お友達を呼んで、お家でハロウィンパーティーをしようと考えている人も多いのではないでしょうか。
今回はハロウィンパーティーを盛り上げる、手軽に楽しめる小学生のパーティーゲームを紹介していきたいと思います。

Sponsored Link


 

ミイラゲーム

用意するもの

・トイレットペーパー

 

遊び方

ハロウィン定番のゲームですね。

トイレットペーパーをクルクル体に巻きつけてミイラ変身するゲームです。

一番早く綺麗にトイレットペーパーを巻きつけた人の勝ちです。

 

トイレットペーパーが勿体ないなぁ~と思っても、一度はやってみたいゲームですよね!

余ったトイレットペーパーの芯は、お化けの絵を張り付けたり描いたりして、ボーリングのピンにして遊ぶこともできますよ。

 

ミイラゲームの動画を用意しました、楽しそうですね。



 

 

新聞でジャック・オー・ランタンゲーム

用意するもの

・新聞紙
・オレンジ色の模造紙(オレンジに塗った紙でもよい)
・黒のマジックペン
・テープ

 

遊び方

新聞紙をどんどん丸めていき、3分の時間制限の中でどれだけ大きな「ジャック・オー・ランタン」を作ることが出来るか競うゲームです。

ラスト30秒を告げると、オレンジの模造紙を一番上に巻きテープで張って目や口を書きいれます。

 

優勝者にはちょっと多めのお菓子を進呈。

一生懸命新聞紙を丸める作業がとても楽しいゲームです。

新聞で丸めて作る「ジャック・オー・ランタン」の見本の形の動画を用意しましたので参考にしてください。



 

 

鼻歌当てっこゲーム

鼻歌を歌って、何を歌っているか当てるゲームです。

低学年なら童謡のようなうたで、高学年になると、きゃりーぱみゅぱみゅやSexy Zoneなど、ダンスと一緒に楽しめますね。

鼻歌ゲームをやっている動画です。ゆる~い動画ですがどうぞ。



 

 

プレゼント交換ゲーム

用意するもの

・ビンゴセット(100均にもあります)
・各自プレゼント

 

遊び方

プレゼントをクルクル回すだけでなく、ビンゴゲームで貰えるようにするとさらに盛り上がりますね。

各自で用意したプレゼントに番号をつけます。

ビンゴで1番になった人が、1番の番号のついたプレゼントをもらいます。

お菓子をいっぱいつけてあげてもいいですね。

 

 

メンコゲーム

昔の人には懐かしいメンコ遊びですが、今の子ども達は知らない子が多いようです。

妖怪ウォッチからメンコが出ていますが、盛り上がりに欠けているのが現状です。

そこで、パーティーゲームとして遊んでみるのはいかがでしょう。

 

メンコは折り紙で手作りです。

そこに、お化けの絵を描いたり貼ったりして、自分だけのメンコを作ってみましょう。

 

遊び方

地面に置いてある相手のメンコを裏返すと相手のメンコがもらえる。

メンコの折り方動画はこちら



 

 

メンコ遊びの動画はこちら



 

 

まとめ

いかがでしたか、ハロウィンパーティーを盛り上げる、手軽に楽しめる小学生のパーティーゲームを紹介しました。

いつもはゲーム機などで無口になって遊んでいる子供たちも、パーティーゲームとなると大きな笑い声が響き渡るのではないでしょうか。

楽しいハロウィンパーティー!今からとても楽しみですね。

Sponsored Link
Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

中学卒業記念の画像
中学生が貰って喜ぶ卒業記念品トップ10!予算1000円迄の記念品選びに迷ったらこれ!

卒業式を迎えるにあたって、先生方や卒業対策委員の方々は慌ただし

卒業記念品の画像
2018年最新版!高校生の卒業記念品にお薦め予算1000円前後の実用性重視BEST10

卒業式を迎える準備に追われる時期になりました。 生徒たち

目の痛みの画像
目のまわりのかゆみに安心して使える市販クリームは?かゆみの原因から考えられる病気の対処法

目のまわりやまぶたがかゆい、こんな時どうしていますか?

目が痛い画像
イライラする目のかゆみや違和感にはどんな病気の可能性がある?目のかゆみに効果的な3つのケア方法

急に目が痒くなった、こんな経験はありませんか? 目を少し

キッズスキーウェアの画像
キッズスキーウェア選びに必要な5つのポイント!ゲレンデで映える人気定番ブランド厳選4選

ウインタースポーツの季節がやってきましたね。 この冬は、

→もっと見る

ツールバーへスキップ
PAGE TOP ↑